【期間限定無料配信&資料プレゼント】2025年7月開始。ベトナム税制・制度改革緊急対応セミナー
8月19日に開催された「ベトナム税制・制度改革緊急対応セミナー」の
録画配信視聴リンクと使用した資料を期間限定で無料でプレゼントしています。
19日の回のご都合が合わなかった方などは
ぜひこの機会にダウンロードください。
————————————————
2025年、ベトナムでは税制・制度改革が一斉に施行されます。
POSレジの導入義務化と税務当局へのリアルタイム売上データ連携、
銀行口座とVNeID(電子身分証)・生体認証の連動、電話番号と国民ID(CCCD)の紐付け義務など、
企業の経理・IT・総務業務に直接影響する変更が相次ぎます。
これらは脱税防止やデジタル政府化を目的としていますが、実務対応を誤ると罰則や営業停止、
取引先への信用低下といった重大なリスクを招きかねません。
本セミナーでは、制度改正の全体像と最新スケジュール、企業が取るべき具体的な対応策をわかりやすく解説します。
経営判断に必要な情報から現場での準備手順まで網羅し、参加後すぐに自社の対応計画に落とし込める内容です。
こんな方におすすめです
・制度改正で罰則や営業停止リスクがあるのではないかと心配な方
・日本本社への説明責任を果たすため正確な情報が欲しい方
開催概要
講演テーマ:
日時 :8月19日(火)13:00-13:40 (開催済みのため録画配信URLを送付いたします)
開催形式 :Zoom
使用言語 :日本語
参加人数 :最大30名
ご注意:
※お申し込み後にメールにて視聴リンクをお送りします
セミナー内容
1. はじめに
* 2025年の制度改革の背景と政府方針
* 改正の全体スケジュール(2021〜2025年)
2. 個人・企業共通の制度変更
* 国民IDカード(CCCD)更新義務
* 有効期限と更新手続き
* VNeID(電子身分証明アカウント)導入
* レベル1/2の違い
* 実務上の活用場面
* 電話番号とCCCDの連動義務
* 未連動SIMの失効リスク
3. 企業に影響する金融関連義務
* 銀行口座の生体認証・CCCD・電話番号連動
* 法人対応期限(2025年6月30日まで)
* 大口送金時の認証強化
* 海外送金・給与振込業務への影響
4. 小売・サービス業への直接影響
* POSレジ義務化(2025年6月〜)
* 税務当局とのリアルタイム売上データ連携
* VAT申告の自動化と脱税対策
* 対象業種と導入準備チェックリスト
5. 実務対応ロードマップ
* 2024年〜2025年に企業が取るべき準備ステップ
* 社内規程・契約書の見直しポイント
* ベンダー選定とITシステム改修のスケジュール感
6. 質疑応答
* 実務上の想定トラブルと回避策
講師紹介
Wacontre Co.,Ltd.
CEO
野原 弘平
2010年にベトナムに渡航しワコンチェを創業。法人設立支援、進出コンサル、会計・労務サービス、
現地向けの求人メディアを開発運営などITxHRの領域に特化したサービスを提供している